2009年7月13日月曜日

弟13回議事録

2009年05月10日
第13回議事録      

文責:浅谷美樹


◆目的

①今週の報告と確認
・web制作状況
・web更新日について
・朝日新聞の掲載について

②●●企画について
・ 取材について
・ 編集について

③●●企画について
・取材について
・編集について

④環境企画
・取材について
・webについて
・ディスカッション、テーマの見直しについて


◆結果


・ web完成
→明日明後日にはバナー完成予定
・ web更新日は土曜の夜に
・ 今週中に朝日新聞に掲載予定(豚インフルエンザのため先延ばしとなった)


・ 取材は終わり、映像も撮れた
→授業風景は撮れていない(●●はすでに退職)
・ 5月末までに編集完了
→詳細は「流れ」を参照


・9日(土)に国松さん、平尾よしが取材(何十人もの!)
・ 加藤さんが編集
→●●企画も動ける


・ ●●・●●さんの取材完了 
→今後の取材については「流れ」を参照
・ ●●さん企画後にweb up
→詳細は「流れ」を参照
・ ●●の●●さんが司会をできなくなったので、代わりに平尾よし
が司会を務める
・「ecoのつながり」を見直して、「eco活動がこれからどうなるか? 」に決定
 番組タイトルは「eco活動のこれから」(仮)
 →詳細は「流れ」を参照


◆流れ


・Viewerのことを考えたら、土曜or日曜がベストか?
→最終的には更新日は、加藤さんに決めてもらう


・5月22日or29日(金)までに編集が終えているように(22日目標)
・ webは2回放送
1回目:●●さんの生い立ち 兼 不況の生き方についての予告
2回目:●●さんの現在・今後
・29日から2回分●●さん企画(ということは、やっぱり編集は22日までに?)
 →そのあと環境企画へ


◎  ●●のお話を聴いて
よし:●●さんも●●さんも「若者に一言ください」に対して同じことを言っていた
   →『困難というのは時に生きがいとなる。この不況は大きなチャンスである。』

(●●さんと平尾よしのお話を少しばかり紹介します)
よし:今と昔では生徒はどう変わったか?
●●さん:42年間教員を勤めたが、生徒自身はなにも変わっていない。環境が変わっただけだ。

よし:教員をしていてどういうときが一番嬉しいか?
●●さん:卒業生に会えたときが一番嬉しい。



◎ ●●の取材日について
活動日:月曜・水曜・木曜
11日の月曜はなし
水曜:am9:30~
木曜:am10:30~
谷戸さん13日(水)OK 国松くんもOKだったら2人で取材
13日がNGだった場合は平尾よしが18(月)に取材

・webは2回放送
1回目:団体紹介
2回目:ディスカッション
●●は導入のようなもので、eco活動の象徴
●●を紹介したあとに各団体を紹介する

◎ 「ecoのつながり」の見直しについて
経緯:①●●は最終的にビジネスにしていこうと考えており、ecoを目的としているのではない
   ②反エコの人の必要性がなくなってしまう

◎ ディスカッションについて
(会議で出た意見・提案)
質問事項を考える必要がある
ある程度目的をもってディスカッションに挑む
票決以外に落ちどころをつくらなければならない
eco活動との付き合い方の切り口を探す
「eco活動の問題点は?」というような身近で、広い質問がよいのでは?
このディスカッションでそれぞれの(各団体の)価値観をすり合わせる

ディスカッション人数は6人(仮)
撮影者は3人
カメラ台数を決める

◎ テーマについて
(会議で出たテーマ案)
eco活動との付き合い方
eco活動の存在について
環境との望ましい付き合い方
eco活動がこれからどうなるか

◆次回までにすること
〆5/17(日) 環境映像編集(ひらけんさん)
〆5/19(火) アンケートのまとめ(高田、〔浅谷〕)

次回の会議は17日(日)の17:00~@新宿南口のカラ館
行き方がわからない人は、16:45に新宿南口集合

0 件のコメント:

コメントを投稿